アーモンドの木を育てています(10月の成長メモ)

投稿日:2019年11月21日


[画像がありません]アーモンドの木を育てています(10月の成長メモ)

10月1日。アーモンドの木です。ほかの樹木に先駆け、いち早く落葉が始まりました。これまであまりじっくり観察したことなかったのだけれど、アーモンドって春から初夏にかけてしか大きくならないのかな。3月に花が咲き、その後はグングン伸びましたが、7月にはピタッと止まり、それ以上はまったく大きくなりませんでした。ま、天候不順もあるかもしれないけどね。

[画像がありません]アーモンドの木を育てています(10月の成長メモ)

鉢植えのアーモンドもこんな感じ。葉がなくなっちゃったねぇ。秋です・・淋しい感じです・・。

[画像がありません]アーモンドの木を育てています(10月の成長メモ)

これは9月の様子。1ヵ月で随分様子が変わりました。

[画像がありません]アーモンドの木を育てています(10月の成長メモ)

先日、根本から蜜が出ているのを発見し、よく見たらヘンな虫・・カイガラムシかなぁ。極小カタツムリみたいな・・そんな虫がたくさんたかっていて、スミチオンを散布しました。効果はあったように見受けられます。アーモンドから蜜が出ていることは珍しくなく、気にもしてなかったのですが、虫が侵入していて蜜が出ることもあるのだとか。早めに気づいてよかったです。根本から食い荒らされたら、ダメになるところでした。うちには15年ほどになるアーモンドの木もあるのですが、放置状態で、樹木について勉強することがこれまでのほとんどありませんでした。本格的に世話してみようと思ったら、知らないことが出てくるわ出てくるわ・・。「樹木のお医者さん」的な活動をされている方の記事などもときどき見かけますが、奥の深いものなのだろうな、と思います。



関連記事