[収穫]トウガラシ(鷹の爪)が赤くなりました(12月の成長メモ)

投稿日:2020年1月8日


[画像がありません][収穫]トウガラシ(鷹の爪)が赤くなりました(12月の成長メモ)

12月4日。鷹の爪の様子です。4月に種まきという遅いスタートであまり大きくなりませんでしたが、鷹の爪、できています。

[画像がありません][収穫]トウガラシ(鷹の爪)が赤くなりました(12月の成長メモ)

雑草ボーボー。放置状態。いかに力を入れなかったかがわかる(笑)。

[画像がありません][収穫]トウガラシ(鷹の爪)が赤くなりました(12月の成長メモ)

1株から1つの鷹の爪。少ない収穫ですが、自然の恵みをありがたくいただくことにします。

[画像がありません][収穫]トウガラシ(鷹の爪)が赤くなりました(12月の成長メモ)

・・・そして12月24日。限界まで放置しておいた鷹の爪。もういい加減撤収です(笑)。

[画像がありません][収穫]トウガラシ(鷹の爪)が赤くなりました(12月の成長メモ)

今年の収穫です。

[画像がありません][収穫]トウガラシ(鷹の爪)が赤くなりました(12月の成長メモ)

収穫量は少なかったですが、根は立派でした。引っ張ってもびくともせず、プランターごと持ち上がりそうでした。株の周りにぐるりとハサミを入れて、根を切り、やっと抜けました。それでもこんなにボーボーです。真っ白な健康的な根でした。
このプランターには、この後ラベンダーを植える予定です。プランターの中、ビッシリ根が残っていることでしょう。それを取り除き、耕すのも一苦労になりそうです。・・そうです。野菜作りは、撤収作業が大変です。植え付けて収穫まではとても楽しいのだけれど、撤収し、根を取り除き(根には虫が住み着いていることが多いので、できるだけ取り除くのがいいとされます)、耕し、必要であれば、土や元肥(肥料)を足したり・・その作業で私は完全に手首を壊しました。こうやって撤収してみると、やっぱり野菜作りは大変だな、と思う。果樹も育てるの大変だけど、重たい土を入れたり出したり耕したり・・の作業がない分だけ、これから高齢になっていく私には向いてるかなと、今回も実感。

[画像がありません][収穫]トウガラシ(鷹の爪)が赤くなりました(12月の成長メモ)

収穫したトウガラシ。刻んでもやし炒めに入れてみました。辛みバッチリ! 美味しくいただきました。



関連記事